土岐高山城戦国武将隊、姫隊、足軽ダンサーズとは
土岐高山城戦国武将隊は、地元土岐市の地域活性化、高山城高山宿にまつわる歴史を後世に伝えていくことを目的に結成されたボランティア隊です。市内各地のイベント行事に出陣し、戦国バサラ踊りの演舞や、勝ち鬨などをもって盛り上げます。
昨今では、地元知名度も上がり、地元踊りチームや、女子学生によるボランティア参加の応募も増えて参りました。現在、足軽衣装に身を包んだ、足軽ダンサーズ、土岐高山城戦国姫隊 も正式結成されつつある。
2016年、地域活性化を主眼に周辺のお祭りやイベント、はたまたテーマパークにおいても出陣を行い寸劇や演武パフォーマンスを披露しております。
Twitter、Facebookでも情報発信しています。
【一緒に楽しもう】 新人武将、新人姫、協力者、出演要請を募集中。
【新人武将:青木からのメッセージ】
段ボール甲冑からスタートした我々、土岐高山城戦国武将隊は、現在アルミ製の甲冑へと進化を遂げました。
また、女性学生ボランティアによる土岐高山城戦国姫隊の結成、地元バサラチーム「ちゃわん娘」さん、「曽木もみじ」さんらのコラボレーションにより”足軽ダンサーズ”の結成まで到達しました。
ほか、皆さまのご支援とご協力で、衣装や武器、音響機材など徐々に戦力も塊つつあります。
ぜひ、一緒になって声を出し、踊り、演じ、楽しい時間を過ごしてみませんか?見学ももちろん自由ですし、あなたが持っている才能を思う存分発揮できる場面を一緒になって模索します。
かく言う僕も歴史街道マニアでして、下街道を散策していた時に、段ボール甲冑を着たおじさん連中に絡まれたことがきっかけでした。w
そんなひょんな出会いから、今こうして甲冑を着て演じさせてもらっています。
ホント、どこでどんな出会いと運命があるか分かりませんね。
家で閉じ籠って「暇だな~することないな~」なんて言ってたらもったいないですよ。だから、ぜひ一度、遊びに来てくださいね。^^
土岐高山城戦国武将隊の活動記録
2016年
9月
03日
土
演武稽古です。第5回 高山城戦国合戦まつり まで1ヵ月
2016年10月2日(日)開催の高山城戦国合戦まつりに向けて、
稽古に励んでいます!
本日は、高山区民会館にて殺陣、
立ち回りの講師をお招きしご指導を頂きました。
真剣勝負さながらの演技と、
流れるような刀さばきに見とれながらも、
今後の演武披露に活かしたいと思います。
ほか、戦国姫隊の舞踊、新作台本の読み合わせ、新曲振り落しなど
週末の夜にも関わらず、
疲れている素振りも見せず楽しい稽古の時間になりました。
第5回 高山城戦国合戦まつり開催情報
開催日:平成28年10月2日(日)
時 間:9時30分~15時30分
場 所:南宮神社(出陣式)-武者行列ー高山公園(メイン会場)
ホームページ
http://www.tokitakayama.com/
土岐市土岐津町高山に残る高山城跡は清和天皇の臣籍として発祥した美濃源氏、土岐氏の居館を守備するため鎌倉時代に創建された城跡で、戦国時代には武田信玄、勝頼親子と織田信長との領土争いの古戦場となり激しい戦いが行われました。
武田勝頼は天正2年に1万2千の軍勢で織田軍が守備をする高山城に攻撃を仕掛け、翌年の天正3年には長篠・設楽原の戦いで3万の織田、徳川連合軍と戦い敗退しました。この際に使用された古式砲術の流儀を保存伝承している長篠・設楽原鉄砲隊による流儀の公開を通して、高山城でも使用されたと考えられる古式砲術の保存伝承と知識の普及啓発を行います。
ふるさとの歴史を学び次世代に伝承するとともに、観光交流人口の増加を図り 賑わいを創出することを目的に、岐阜県ならびに土岐市の支援を受け「高山城戦 国合戦まつり」を開催します。
1.開催日 平成28年10月2日(日)
2.時 間 9時30分~15時30分
3.場 所 南宮神社(出陣式)-武者行列ー高山公園(メイン会場)
過去の開催風景はこちら
4.プログラム
情報をシェアする
2014年
9月
22日
月
土岐高山城戦国武将隊リハーサル風景
いよいよ2週間前に迫った、第3回土岐高山城戦国合戦まつりの土岐高山城戦国武将隊による演武リハーサルです。
若手メンバーも一気に増え、今では土岐高山城戦国姫隊、足軽ダンサーズも結成されました。
本番まであと少し、みんな気合MAXです!
2014年
9月
07日
日
第3回 高山城戦国合戦まつり準備
残すところ1ヵ月を切った、”第3回 高山城戦国合戦まつり” に向けて、土岐高山城戦国武将隊の若者たちが熟考中です。
当日の土岐高山城戦国武将隊、姫隊のご活躍を期待くだされ。
2014年
6月
01日
日
三世代ふれあい祭りに出陣!
本日土岐津町公民館にて開催されました、三世代ふれあい祭りに出陣!
今回は学生ボランティアスタッフのみで構成された、若~い武将、足軽メンバーで構成です。
2014年
4月
17日
木
講演会「学び触れよう!まちの歴史と文化」に出陣
一般社団法人JC 土岐青年会議所様主催による、土岐津町高山の高山区民会館にて開催された、歴史を学ぶ講演会「学び触れよう!まちの歴史と文化」に出陣!
講師を務める後藤清氏(高山城高山宿史跡保存会事務局長)による戦国時代の甲冑や武器、戦術など解説のもと、アルミで作られた戦国甲冑の試着体験や見学、撮影が行われました。
土岐市の次世代を担う、20~40歳代の市民を中心に約50人が参加され、ほぼ満員となりました。
2014年
1月
21日
火
土岐青年会議所様 2014年 新年会に出陣
社団法人JCI土岐青年会議所様の新年会へ出陣しました。甲冑、衣装、メンバー、踊り、全てにおいてグレードアップ!
昨年の新年会出陣の写真はこちら
JCI 加藤 市朗信任理事長の掛け声と共に、今年の土岐市発展の勝鬨をあげました。写真、土岐高山城戦国武将隊、足軽ダンサーズ(曽木もみじ)、土岐高山城戦国姫隊。セラトピア土岐にて。
2013年
11月
23日
土
穴弘法 もみじと100地蔵のライトアップに出陣
11月23日(祝)18:00
土岐市土岐津町高山の紅葉スポット 穴弘法にて、高山戦国四姉妹、バサラチーム曽木紅葉と共に、土岐高山城戦国武将隊が出陣しました。
2013年
11月
16日
土
美濃焼こみち 下街道寄り道ウォーキングに出陣
11月16日(土)一日限定で開催されました、下街道を散策しながら、戦国時代の織田軍と武田軍の古戦場、穴弘法と土岐高山城を訪れ時代の移り変わりを楽めるコース。
コースの途中、高山区民会館に土岐高山城戦国武将隊が出陣。
戦国甲冑の着付け体験を行いました。
2013年
11月
10日
日
第二回 高山城戦国合戦まつり、出陣
2013年11月10日(日)第二回高山城戦国合戦まつりにて出陣。バサラ踊りを織り交ぜ、初の舞台演劇に挑戦。
動画は、当日来場されたお客様の動画をシェアさせて頂きました。
2013年
11月
03日
日
道の駅 どんぶり会館15周年式典に出陣
道の駅どんぶり会館の開館15周年を記念して行われた式典に出陣。三献の儀、戦国バサラ踊りを披露し、地域陶器業界の更なる発展を願い勝ち鬨を挙げました。
2013年
10月
13日
日
Secret Time Café ハロウィーン会に出陣
土岐市土岐津にあるSecret Time Café で開催された、ハロウィーンパーティに出陣! 11月10日開催の土岐高山戦国合戦祭りのPRしました。
2013年
8月
10日
土
土岐津町ござらっ祭に出陣
土岐市土岐津町のござらっ祭りに、土岐高山城戦国武将隊出陣!
バサラチーム ちゃわん娘さんやチビッコ踊り隊も一緒になってKATIDOKI、TOMOEを踊りました。 周囲の人からも「あ、武将隊だ!」と呼んでもらえたり、記念撮影を行うなど、着々と知られつつある様子です。
2013年
5月
12日
日
第一弾 田植え&My茶碗を作ろう!イベント出陣
瑞浪市陶町を中心に活動する東濃ぶれん堂様主催イベント、第一弾 田植え&My茶碗を作ろう!陶芸体験イベントにPR出陣。予定外のイベントに興奮するさなか、「エイエイオー」の勝ち鬨とバサラ踊り「KATIDOKI」に続いてTOMOEを披露。終了後に、土岐高山城戦国武将隊と一緒に記念撮影や甲冑の試着などもあり、親子揃って楽しんで頂けました。
東濃ぶれん堂様のフェイスブックページ→ http://www.facebook.com/tounou.blend
2013年
4月
20日
土
TOKI陶器祭りに出陣
平成25年4月20日(土)、21日(日)の2日間、セラトピア土岐にて開催されたTOKI陶器祭りに出陣。土岐市バサラチームと共演し、戦国バサラ踊り、「勝ち鬨~KATIDOKI~」と「巴~TOMOE~」の2曲を踊りました。